ママ友はほとんど義実家と疎遠だし今時行く人の方が少ない気がしてきた
- 2021.06.15
- ウト・トメ・ウトメ

641 :名無しの心子知らず 2019/10/03(木) 20:23:47.74 zYtqltey.net
義実家に着いた瞬間旦那に「運転疲れただろうから寝てなよ」ってトメが言うのすごい不愉快だった
旦那は寝ないし「嫁の方が夜泣きで疲れてるのに俺だけ休まないよ」って言ってくれたんだけど「そんなの当たり前よ〜育児ってそういうものよ」と
イライラして限界なところにトメがこっそり「あの子を休ませてあげて」と耳打ちしてきてから2年近く行ってないし行く必要ないのかな?
ママ友はほとんど義実家と疎遠だし今時行く人の方が少ない気がしてきた
旦那は寝ないし「嫁の方が夜泣きで疲れてるのに俺だけ休まないよ」って言ってくれたんだけど「そんなの当たり前よ〜育児ってそういうものよ」と
イライラして限界なところにトメがこっそり「あの子を休ませてあげて」と耳打ちしてきてから2年近く行ってないし行く必要ないのかな?
ママ友はほとんど義実家と疎遠だし今時行く人の方が少ない気がしてきた
642 :名無しの心子知らず 2019/10/03(木) 21:24:05.62 8Yoe8FXp.net
>>641
私はほとんど行ってない
正月も旅行予約して行かなかった
義妹の結婚式だけはしょうがなく出席した
義実家って他人だから会うなら外食するくらいで良いと思ってる
その時も嫁というスタンスではなく孫の母というスタンスでいく
義実家のために私は動かない
旦那がやればいい
逆に私の親や親戚のことで旦那に迷惑はかけないつもり
私はほとんど行ってない
正月も旅行予約して行かなかった
義妹の結婚式だけはしょうがなく出席した
義実家って他人だから会うなら外食するくらいで良いと思ってる
その時も嫁というスタンスではなく孫の母というスタンスでいく
義実家のために私は動かない
旦那がやればいい
逆に私の親や親戚のことで旦那に迷惑はかけないつもり
644 :名無しの心子知らず 2019/10/04(金) 00:18:25.44 +vfRrMSE.net
>>641
うわーイライラする!
旦那さんが優しくてまだ良かった
それでほんとに寝るような旦那だったら救いがないわ
うわーイライラする!
旦那さんが優しくてまだ良かった
それでほんとに寝るような旦那だったら救いがないわ
-
前の記事
3大ひとり暮らしエアプ炙り出し行動「トイレのドアを締める」「毎回トイレを流す」 2021.06.14
-
次の記事
マスコミ「池江すごい!感動!オリンピック見たいよね?」 2021.06.19