【FRIDAY】宮迫博之のテレビ復帰を望む明石家さんまが漏らした「吉本との溝」 [爆笑ゴリラ★]
- 2020.11.22
- 芸能・TV・スポーツ
![【FRIDAY】宮迫博之のテレビ復帰を望む明石家さんまが漏らした「吉本との溝」 [爆笑ゴリラ★]](https://datumou-best.com/wp-content/uploads/2020/11/9MYTg9lXxuzQvBnS.jpg)
FRIDAY
写真:FRIDAYデジタル
「現在予定はなにもしておりません」
11月17日、テレビ朝日が定例社長会見を行い、『アメトーーク!』でかつて司会を務めていた「雨上がり決死隊」の宮迫博之の復帰について「現在予定はなにもしておりません」と否定した。
【写真】錦戸亮が瑛太にボコボコに殴られた現場写真入手
去年の6月に報じられた“闇営業騒動”をきっかけにテレビから姿を消した宮迫。現在はユーチューバーとして115万人の登録者数を誇る人気チャンネルを運営している。
さらに21日からはYouTubeの新番組「WinWinWiiin(ウィンウィンウィーン)」を立ち上げ、オリエンタルラジオの中田敦彦と共にMCを務める。第一回のゲストは元NEWSの手越祐也だ。テレビ局の番組さながら豪華なセットで収録され、新たなYouTubeの可能性を感じさせる。
「吉本をクビになった宮迫と、テレビ局から干された中田と、ジャニーズをクビになった手越の3人というクセ者だらけの組み合わせは世間から注目されるでしょう。中田はかつて宮迫のように吉本に歯向かったことがあり、幹部から疎まれている、と言われている。吉本に所属しながら宮迫と共演できるのは、ごくわずかな芸人しかいません」(テレビ局関係者)
そしてYouTubeでは飛ぶ鳥を落とす勢いの宮迫もテレビで復帰することは難航している。
16日に「NEWSポストセブン」で配信されたインタビュー記事では“テレビ局からオファーはあるが、復帰するなら『アメトーーク!』で”と考えているので他番組は断ったと明かしている。
「相方の蛍原徹さんも宮迫さんが本当に戻ってきていいのか複雑な心境だと思います。視聴率は深夜番組にもかかわらず、平均6〜7%(関東地区)をコンスタントに取っていて、悪くない結果を残している。宮迫さんが復帰することで、クレームが殺到するとスポンサーが離れる可能性もゼロではありません。“アメトーーク!は今のままでいい”という世間の声も多く、宮迫さんの思いと温度差があるといえます」(芸能リポーター)
そんな中、吉本と温度差が浮き彫りになってきているのが明石家さんまだ。さんまはMCを務める「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)の企画で、年末だけの期間限定でユーチューバーデビューを果たす可能性があるという。
11月7日放送のラジオ「ヤングタウン土曜日」(MBS)で、
「年末にYouTubeを開局して、宮迫の家、渡部の家に行って」
「フジモンとこ行って、木下優樹菜ちゃんのところも行くやろ。1日で行くわ」
という計画を明かしたのだ。
「さんまさんは宮迫さんをテレビに復帰させるべく、当初から個人事務所で預かるなどしてきた。しかし吉本興業からは“なるべくYouTubeには出ないでいただきたい”と要請されたと暴露していました。
そんな不満が積み重なったのか番組で“俺は反吉本や”と言ってみたり、元吉本興業所属の財津一郎さんの息子に“お父さんに吉本を円満に退所する方法、聞いといて”と頼んだりして吉本幹部を牽制する動きを見せていた。そんな中、年末のこの計画を立ち上げたようです」(前出・テレビ局関係者)
さんまをもってしても、なかなか実現できない宮迫のテレビ復帰。吉本との関係の話はどこまでが冗談かわかりかねるが、“宮迫&さんまと吉本”に浅くない溝があることを、あらためて表面化させてしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c976ff638bdb73615b385370208f87f0be7640df
てか思った以上に権力無いんだなさんまって
さんまって吉本に名前だけは置いてるけど個人事務所でしょ
内部権力は無いよ
個人事務所なんて数千万くらい稼いでいる
中堅以上ならみんなそうだよ
ノブコブ徳井ですらそうらしいし
さんまの場合は個人事務所もそれらの人たちと同じ
資産管理のための個人事務所だし
あと会社内の力も普通にある
そもそも大崎なんてさんまの元マネージャーでさんまには頭が上がらないし
岡本社長はさんまのゴルフ友達でヤン土を聞いてる人は知ってるだろうけど
岡本がどうこうという話は結構前からよく出てくる
さんまは自分しかダメ、
紳助、松ちゃんは他芸人も売れさせる
プロデューサー的な面も持つ
つか、集団芸になってきてるんだよな
たけし、タモリ、さんま、って個人の野武士みたいな感じで
今のお笑いはチームでやる笑い
他の芸人を売れさせるっていう意味でいうと
アメトークなんてまさにそう
最近の動画で宮迫が偉そうに語ってるよw アメトーク芸人論
収録終わりの食事会で加地さんと僕でいつもそういう話して
で、集団芸でいうと一番いてくれて助かるのが麒麟の川島って話をしてたら
今凄い出てるから納得とか語ってた
最近の宮迫動画のなかでは結構低評価が多かったなw
軍団を抱えていたたけし、いいともをやっていたタモリは集団芸の側面も強いだろ
さんまが特殊と思うわ
打ち上げに毎回参加してたのは蛍原だろ
宮迫はたまにしか参加してなかったのにまた嘘ついてる
たまにしかしてなくても
そういう話をしてたってのはウソじゃないのでは?
もうモードとして最初から叩くっていう頭があると
粗探ししかしなくなる
渡部と極楽山本とベッキーとその他テレビに出られない人たちのところへ行ってみれ
吉本の権力はこんな感じだな
民放テレビ局が吉本の株式の過半数を押さえているから吉本の方針は民放テレビ局の意志が強く反映される。
松本やさんまに何の決定権もない。
ビジネスなんやから。吉本とエージェント契約締結とか、テレ朝やスポンサーとの調整とか
実務が必要w
少し違う
ひな壇の流れを止めるMCはいらない
人を育てる力がまったくなかったからだと思う
芸人にしても裏方にしても
さんまは弟子入りして落語の師匠いたが
自分が活躍しだした頃に所属企業が弟子制度やめたんで弟子育ててないんだね
切れ目の世代なんだね
子飼いなんて弟子とはやっぱ違うし
Wikipediaに書いてあるさんまの若い頃の駆け落ち騒動時の師匠さん泣ける話だわあ〜
さんまが女と別れて大阪に戻ってきて復帰して
師匠の笑福亭松之助に名古屋の大須演芸場へ
落語しに行かされたけど客がガラガラで
東京から来てた落語家が落語をやる前に手品をやってたから
さんまも落語をやる前に形態模写をやったらうけたから
それで大阪へ帰ってからも形態模写をやるようになったて言ってたな
それ
松本、ダウンタウンは吉本をここまで大きくした最大の功労者
更に彼らの取り巻きが出世して吉本の幹部になっている
だからダウンタウンが権力持てるのは当たり前なんだよね
さんまは単体で売れてるだけだから発言権ないのは当たり前
その企業を大きくしたドル箱コンテンツの功労者が重役につくのはどこの企業でもよくあることだな
結局これをわからない奴が多過ぎるのよw最初からダウンタウンの周りは重役だったと思ってる奴。それで優遇されたみたいなね。大崎もダウンタウンも元は反主流派だったから売れなきゃ干されてたレベル
さんまはもう吉本では何の権力もないただの老害
つまり松っちゃんの大勝利ってことだね
何を今さら
まだ大崎が社長にすらなってない昔、松本はラジオ放送室で大崎さんが社長になったら俺らの勝ち発言している
いい歳して視聴者を無視か
視聴者は宮迫を見たいと思っているのか
YouTubeで登録者が百万人を越えたから無視できなくなってる。
なので本音ではテレビ復帰なんて考えてないだろう
近しいスタッフや芸人仲間の手前、カッコつけて「テレビ復帰」を言ってるだけだと思う
本当?年間億単位稼いでるんか?
さんまもさっさと吉本やめりゃいいじゃん
アメトークの現場も困ってないし、本音じゃ解散して蛍原1人でやりたいだろな
なんで今更テレビ
そんなふかしを良く信じるな
いや本当やろ
今でもYouTubeで何千万稼ぐ
後輩に嘘を強要したんだから、宮迫はアウトやろ
世間はその事をもう忘れとるが
そのラインにフジモン置いてやるなよ可哀想w
さんまが吉本から出て行ったら面白いけどなw
TV業界的にはさんまについて行くスタッフも多いだろうしもちろん芸人も
吉本もさんまが独立してそれでさんまを攻撃したら世間から批判浴びるのは芸能事務所パワー行使する吉本の方だしね
さんまが吉本から独立するのはアリだけどねぇどうだろう
宮迫と中田と手越なんて結局元々のファン層しか見ない番組だしスキャンダルしか売りがないのに今後どうすんだ?
-
前の記事
【広島】日産リーフが5台玉突き事故 運転していた高齢者「ブレーキが利かなくなった」 [雷★] 2020.11.21
-
次の記事
友人の子供は世愛(せあ)なんだけど、うちの方がDQNなんだろうか。 2020.11.23