【ジャパンライフ】朝日新聞元政治部長も退社後に顧問 [クロ★]
- 2020.09.24
- マスコミ・メディア

被害弁護団によると、同社の会社案内には複数の報道機関のOBが顧問として紹介されていた。うち一人は元朝日新聞政治部長の橘優氏で、橘氏などによると、顧問だったのは退社2年後の2013年から破綻(はたん)直前の17年夏ごろまで。
橘氏は取材に対し、「業務には一切関わっていない」と話した。顧問に就いた経緯について、山口容疑者が理事を務める文化系の一般社団法人の代表理事になり、「報酬はジャパンライフの顧問料として支払う」と説明されたという。橘氏は「顧問には便宜的になった」と説明した。
ジャパンライフは1980年代には国会で「マルチまがい商法」と指摘されていたが、橘氏は「うかつで甘いといわれれば、そうだ。どんな会社か知らなかった」と強調した。同社のチラシに、与党幹部とともに名前や顔写真が掲載されていたが「知らなかった」と話す一方、山口容疑者が同席することになっていた報道機関の幹部やOBらの勉強会で、招待する政治家への出席依頼をしていたという。
被害者側の弁護団によると、橘氏は同社から計約3千万円の顧問料を受け取っていたといい、被害者から損害賠償を求めて提訴されている。
朝日新聞社広報部のコメント
元政治部長の在職中の肩書が悪用されたとすれば、誠に遺憾です。退職後に社外から得た報酬などについては、本人の責任で対応すべきものと考えます。
朝日新聞
2020/9/18 21:00
https://www.asahi.com/articles/ASN9L6KH8N9HUTIL04Y.html
政治部長を任命した責任があるだろ。
疑惑を招いたんだから潔白を証明しろよ
自社の幹部が詐欺会社の顧問で3000万受け取ってたなんて大問題なのに、なに他人面してんだよ!!
>朝日新聞社広報部のコメント
>元政治部長の在職中の肩書が悪用されたとすれば、誠に遺憾です。
それで幕引きか?
第四の公器の権力者なら説明責任を果たせよ
これは絶対に許せることではないな。
犯罪の片棒担ぎだよ。
ただ単に名前を利用された安倍首相と天と地の差だと思うんだが。
広告請け負ってたのも個人の責任なの?
いつもなら狂ったように噛みついてる案件なのに
この顧問はジャパンライフがどういうものかわかってて
顧問になってるよね?
-
前の記事
【悲報】華原朋美さん、号泣しながら謝罪をする 2020.09.23
-
次の記事
【企業】みずほ銀行、事務員3000人を営業転換 23年度までに [田杉山脈★] 2020.09.25